
いつもMUBOOKを見てくれてありがとう、青海ゆうきです。
つい先日Twitterのフォロワーさんが3000人を超えた。
色んなブロガーさんたちのツイートを見ていると、フォロワーさんが増えた記念に企画をやっている。
多いのは、企画参加者さんのブログの紹介をツイートします、とか
固定ツイートをリツイートします、という企画だ。
しかし僕は別の企画をすることにした。
企画のメリットとデメリット
メリットは企画の参加条件をフォロー&リツイート、にしておけば更にフォロワーさんを集めたり、ツイートが拡散されたらそれだけ企画者のブログやツイートインプレッションが上がって宣伝になることだ。
逆にデメリットは、企画ばかりやっていると企画者も参加者も企画関係のリツイートだらけになってしまうこと。
企画が終わったら一時的に上がったフォロワー数が減ってしまう可能性があるということだ。
企画をする側も参加する側も適度にしないと、本来のコンテンツが埋もれてしまう。
青海ゆうきをフォローしてくれている人について
僕のフォロワーさんはだいたいだが、80%が読書垢さんで、あとの20%は音楽好きさん、ブロガーさん、文具好きさん、それから病み垢さんだ。
僕がフォローしている人の割合も同じぐらいでTwitterを見ていたら、毎日誰かが本の読了ツイートをしている。
リアルの世界では書店が閉店した、とか、本の売れ行きが悪いと言われているが僕のTwitterの世界ではいつも本が溢れている。
「読書好きと繋がりたい」、「読了」、のハッシュタグも人気で、僕もブログで何かできることはないかと考えていた。
今回の企画について
個人のブログなので普段は自分の感想しか書かないのだが、人の感想を見るのは大好きな僕。
自分がよく読むジャンルもいいけど、全く読まないジャンルの本の感想を見ると次に読む本の候補になるしとても参考になる。
フォロワーさんが読んでいる本の感想を1つの記事にまとめたい!!(強い願望)
ということで、2018年、去年一年間で読んだ本で一番良かった本をフォロワーさんに感想つきで紹介してもらおう!!と思った。
しかし、協力してくれるフォロワーさんいるかな・・・
と不安だったチキンな僕は、どれぐらい協力者が見込めるか事前にTwitterのアンケート機能を使って半日ほどアンケートをとってみた。
すると、企画が成立しそうな数の返事がもらえたので実行に移すことになった。
企画内容
「フォロワーさんが選ぶ2018年に読んで良かった本」というタイトルで記事を作るため、感想を募集しまとめて一つの記事にする。
応募資格は読書垢であること、もしくは読了ツイートをしていること
「フォロワーさんが選んだ」、というタイトルだから僕のTwitterアカウントをフォローしてくれる人
これだけだ。
詳しい説明や注意事項を書いた専用の応募フォームを作ったので是非参加してもらいたい。
※応募は締め切りました。
さいごに
フォロワーさん3000人企画は無理にフォロワー数を増やすのではなく、今いるフォロワーさんにとって価値のある記事を書く、ということでスタートした。
既存のフォロワーさん、企画に乗っかってみたい人、本好きとして何かしてみたいという人、色んな人からの応募を楽しみにしている。
また3500人か4000人と区切りが良いところで企画を考えようと思う。
この企画の記事は2月下旬から3月上旬に投稿する予定だ。
【追記】
本企画記事はこちらから どうぞ。